第9回 早くもGotY2012確定! イダテン激プッシュのDouble Dragon: Neon特集

Download

注意:Double Dragon: Neonの序盤のネタバレがあります(30-33分あたり)

夜のアメリカ西海岸から@IDA_10と、
昼の東京目黒から@miyaokaがお届けするゲームトーク、『ピコピコキャスト』

  • 登場人物
    • イダテン
    • みやおか
    • めぐみさん(イダテン奥さん)

ファミ通インタビュー反省会

海外で働く日本人クリエイターに聞く:欧米ゲーム開発シーンの変化って、実際どう感じますか? - ファミ通.com

  • 公開直後から奥さんを中心にファッションのダメ出しが相次ぐ
    • 帽子:捨てたはずなのに!→当日土砂降りだったので帽子が正解
    • ポーズ:ろくろ回してない!→すごく疲れてて立ってるのがつらいポーズなんです
    • 服:なにそのピンク!→いいえ、赤白ボーダーです(拡大写真で見ると分かる)
  • 奥さん母がパソコンの使い方が分からず本屋の店員に印刷してもらうという暖かいエピソード
  • 海外、ゲーム、日本人、など燃えやすそうな話題なので、炎上に備えてイメージトレーニングしていた
    • でも、ファッションチェック以外は特にツッコミが無かった
    • インタビュアーも博識で多岐に渡って濃い内容だったのでなかなか燃えにくい案件だった

Double Dragon: Neon

  • E3:2012でイダテンが唯一試遊して開発者と話したゲーム(ピコキャス第3回参照)
  • 元祖アーケード版が1987年に出て、シリーズは5作目まで出ているベルトスクロールアクション(Beat 'em up)の草分け的存在。その最新版がNeon
    • 5作目『Double Dragon V The Shadow Falls』はアメリカでのみ発売。ただし格ゲー。93-94年に放映されていたテレビアニメ版をモチーフにしているとのこと
  • 80年代フィーチャー
    • 色替えで使い回しの敵が出てくる→懐かしい
    • ショップの親父がどうでもいいことを言う→「はっきり言って今のメタルはクソだ」
    • A/B面のカセットテープでスキルが発動
    • 3D化してモッサリ感が増したせいか、ぱっと見は劣化版『ファイナルファイト』っぽい
  • 俺達このゲーム知ってるぜ、っていう前のめりな感覚がいい
    • やっぱ鞭要るよな!
    • ドラム缶は爆発しないとダメだよな
    • 見てないけど、たぶん昔のアニメノリ
    • テキストサイトみたいに会話にテキストいじり芸が見られる
    • オープニングシーンがオリジナル版の踏襲で、さらわれる彼女がどう見ても街娼っぽい

      ▲元祖ダブドラ。ボディコンお姉さん。パンチラあり

      Neon版。いかがわしい雰囲気。こうして見ると、日本のボディコンブームが誤って解釈されたのではないか

      ▲coop最後で女を取り合う展開。時間切れだとあの人は一生あのままですよエンド
  • アクション的にはライト/ヘビーアタック、ジャンプ、ダッジ(回避)
    • 軸ずらしだけでなく、真正面からダッジ→反撃ができるのは新鮮
  • コンティニューもファイナルファイト的なカウントダウン演出
    • ファイナルファイトではダイナマイトが置いてあってロープで縛られてる。ハガーだけ鎖だったのが当時妙に感心した(移植版だと全員鎖っぽい)。コイン投入すると導火線にナイフが落ちて助かったはず
  • 中華街で彼女が捕らわれた敵のアジトに突入すると…驚くべき展開

ダブドラのバックグラウンド

  • ダブドラネオンはもうイダテン的にGotY候補
    • Borderlands 2』も積んでしまうくらい
    • コンティニューすると面の初めからという現代にあるまじき不親切さ
    • 残機という概念自体が懐かしい
    • 『ゴッド・オブ・ウォー』クローンの『コナン』好きなイダテン的にはダブドラが好み
      • GoWは相手の攻撃見てから前転で回避できるゆとり仕様。ダブドラは先読み必要でもっさりなので戦略性が試される。
  • オリジナルよりはこうしたリメイクのほうがノスタルジーを感じられる
    • 実際に昔のゲームをやってみると予想以上に荒くて失望感が大きい
    • ノスタルジーを感じる前にガッカリしてしまう
    • 本当に味わいたかったノスタルジーは2012年に作られた80年代ゲーム。隠し切れないモッサリ感
    • RPGだとリメイク多いけどオリジナルのほうが良さがあったりする。アクションの場合は現代だときついのかも

テクノスジャパン

  • 本家亡き後、元開発者が作った会社 Miracle Kidz
    • たぶん権利的にくにおは使えないのでオリジナルキャラで作ってるっぽい?

(ジングル曲:The Drifting Classroom by Moldilox